こんにちは(*^-^*)
だんだんと春に近づいて暖かくなってきましたね🌷
二部制で、好きなお友達に会えず「〇〇ちゃんにあいたーい」といている子がいました!
22日から一日保育に戻りますので、全員揃ってみんなに会える日を楽しみにしています。
今日は、最近のこどもたちの様子をたくさんのせていきたいと思います😄
まずは、公園の様子です🎡





室内でも楽しく活動しています(^o^)





お友だち同士で遊べることも、増えてきました✨
年度末になり、子どもたちの成長がたくさん見られて感動しています!!



来週は、運動週間です👟
体を動かして、たくさん遊ぼうね🙋
嘉山
2022年3月10日
こんにちは🥰
あっという間に3月になってしまいました💦
ブログ更新できず、すみませんでした!
——————————————————————————-
今週は製作週間です✨




3月の工作を行いました!
何を作ったかはまだ秘密です~~😏💕
来週には廊下に掲示出来るかな!?と思っております🥺
——————————————————————————————



紙粘土を使ってキーホルダーを作ったり
二部制の間でしか出来ないようなことをしています👌
————————————————————————————–
保護者の方には延長続きで大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
21日からは通常保育予定ですのでそれまでのご協力を
引き続きお願い致します。
大澤
2022年3月9日
こんにちは😄
朝の会のとき、みんなとっても上手に座れていました🎵

今日の活動はサーキットでした!!
まずはジグザグ道を歩く、、、👟


次は、トンネルくぐり、、、🐹


最後は、風船をかごに投げる🥎!!



みんなお友達がやっている姿をちゃんと見ているんだな~と感じました✨
今週末から、暖かくなるとの予報ですね🌸引き続きコロナの対策をしながら元気に過ごせたらと思います!!
嘉山
2022年2月25日
こんにちは🌟
今日は風が強かったため、室内で過ごした子が多かったです😊
今週は運動週間で、楽しみながら身体を動かす活動が出来るよう工夫しています!



色のマットの上を歩きたい子、マットを持って遊びたい子色々な遊び方をしていました(^^)/
「赤はどこ?」「黄色はどこ?」と言われて自分で探し出して、マットに移動したりもしました😀色をみんなに聞いてみると答えられるお子さんが多くてびっくりしました!!


運動以外にも、室内で砂の感触を楽しみながら出来るキネックスも行いました🐻
気づくと15分くらい椅子に座って集中して遊べたね!!



ひも通しや、ボタン付けも1回目はできなくても練習すると自分で出来るようになり、子どもたちも嬉しそうでした💛
嘉山
______________________________
2022年2月21日
今日もタオルを使った遊びをしました❗
ハンモックでゆらゆらかな?
タオルの引っ張り合いかな?

今までやったことを想像してた子もいたと思いますが…
今日はしっぽ取りを行いました🐿゛



職員の尻尾を取りに走ったり
お友達同士で取り合って追いかけたり
回数を重ねる毎にやり方も分かり、楽しんで行えました😆
その後は散歩と室内の2チームに分かれて活動しました❗
今日は室内チームの様子を📷


大きな模造紙に、お絵描きをしました🖍
思いっきり自由に描くのは、気持ちよくて楽しいですね🎵
また、クレヨンの中に車の形をしたものがあったので、先生が道路を描くと、走らせたり並べてみたりして楽しんでもいました😊
午後チームもしっぽ取りを行いました❗



尻尾を付けたい子と追いかけたい子で上手い具合に分かれたので、尻尾が付いている子を追いかけて楽しみました💨💨
室内活動の後は…
風が強かったですが、元気に公園へ行って遊びました✨
公園遊びが楽しすぎて写真を取るのを忘れてしまいました…💦
少しずつ日も伸びてきて、春が顔を出しそうですが…
まだまだ寒い日もあるので、引き続き体調管理に気を配りながら、元気に過ごしていきます💪
篠崎
2022年2月17日