あけましておめでとうございます。
昨年から9月から開所しまして、3か月たちました。
年末の活動と年始の活動を一部紹介したいと思います。
12月25日は、「クリスマス会」をしました。
サンタさんの登場にみんなびっくり!!
でも、プレゼントをもらうときは嬉しそうに受け取りました。
年始には、書初めをしました。
書初めするのが初めて!筆を持つのは、初めて!の子どもが多く自由に半紙に描く姿がありました。
これからも子どもたちの成長につながる活動を取り組んでいきます(*^_^*)
あけましておめでとうございます。
昨年から9月から開所しまして、3か月たちました。
年末の活動と年始の活動を一部紹介したいと思います。
12月25日は、「クリスマス会」をしました。
サンタさんの登場にみんなびっくり!!
でも、プレゼントをもらうときは嬉しそうに受け取りました。
年始には、書初めをしました。
書初めするのが初めて!筆を持つのは、初めて!の子どもが多く自由に半紙に描く姿がありました。
これからも子どもたちの成長につながる活動を取り組んでいきます(*^_^*)
みなさんこんにちは。
開所から1か月が経ち、子どもたちの人数も徐々に増えてきました。
初めて”お母さんと離れる”を経験する子。
お母さんも子どもも、最初はとってもドキドキ!!
だんだんと「自分」を出してくれるようになってきたり、すっかりスタッフと打ち解けて甘えてみたり…
日々いろいろな表情を見せてくれています。
それでは、日々の様子を少し紹介します。
朝の体操です。
ぞうきん体操やキュウリ体操をして、身体のエンジンスタート!
とっても気持ちがよさそうです。
ポムキッズでは、基礎概念や動作の獲得、手や指先の運動に役立つおもちゃを準備しています。
一部ご紹介!↓
子どもの発達や成長に合わせて、これからもたくさんの支援道具を準備していく予定です。
身体を使った運動遊びも取り入れて、楽しく療育に取り組んでもらいたいと考えています!